
視程計CS120Aは赤外線前方散乱式を採用し、最大75kmの霧、雨、雪等の影響による視程を計測できます。空港、道路、港などで無人の長期環境計測に最適です。センサーは気流の乱れを最小限にするデザイン、設計されています。
計測範囲 | 10m~75km |
---|---|
計測正確度 | 10,000m未満 : ±10% |
10,000〜15,000m : ±15% | |
15,000以上 : ±20% | |
計測分解能 | ±1m |
電源 | 7~30Vdc |
消費電流@12V | 待機時(夜露防止ヒーター未使用) : 21mA |
計測時(夜露防止ヒーター使用) : 200mA | |
フードヒーター | 電源 : 23Vdcまたは23Vac |
消費電力 : 2×30W(合計60W) | |
波長 | 850nm |
インターフェース | RS-232またはRS-485 |
動作湿度範囲 | 0~100% |
動作温度範囲 | 通常 : -25〜60℃ |
広温度 : -40〜70℃ | |
広温度 : -40〜70℃ | |
耐風速 | 60m/s迄 |
ヒーター閾値 | 夜露防止ヒーター : ON:<35℃、OFF:40℃< |
フードヒーター : ON:<5℃、OFF:20℃< | |
寸法 | W64.9×H53.5×D26cm |
重量 | 3kg |
より詳細な仕様情報や技術情報は下記PDFをご覧下さい
CS120A 英文マニュアル CS120A 和文カタログ