
CMP10はISOセカンダリースタンダード全天日射センサーです。全範囲の光波長の放射を計測します。気象観測ステーションや太陽光エネルギーの研究や開発に最適です。
CMP10は二重ガラスドーム内にある黒色のサーモパイルで計測しています。285から2800nmにまんべんなく感応します。自然光、キャノピー下、グリーンハウス、人工光下での計測に最適です。さらに、下向きに反転すると下向き放射も計測できます。
内蔵された乾燥剤が、ドーム内の結露を防ぎます。また、CVF4ヒーター付ベンチレーションとの互換性があり、凍結や結露からセンサーを守てくれます。
遮光シールドを簡単に着脱できます。さらに、遮光シールドを付けたまま、レベル調整が可能です。
ISOクラス | クラスA(セカンダリースタンダード) |
---|---|
波長範囲 | 285~2800nm |
感度 | 7~14µV/Wm‾² |
感度の温度依存性 | <1%(-10~+40°C) |
応答速度 | <5秒(値の95%) |
熱放射によるゼロオフセット | <7W/m²(200W/m²) |
非安定性 | <0.5%/年 |
非線形性 | <0.2%(0~1000W/m²) |
方向性誤差 | <10W/m²(1000W/m²光線下<80°) |
傾斜誤差 | <0.2% |
レベル正確度 | 0.1° |
抵抗 | 10~100Ω |
動作温度範囲 | -40~+80°C |
出力 | 通常0~15mV |
最大放射 | 4000W/m² |
予想終日不確実性 | <2% |
ドーム径 | 5cm |
寸法 | 15 x 9.25cm(遮光シールド込) |
重量 | 0.9kg |
より詳細な仕様情報や技術情報は下記PDFをご覧下さい
CMP10 英文マニュアル